News

ロンドン市場 午前概況 ドル円は119円台、ユーロはやや重い

2015年02月10日 20:10
ロンドンタイム午前の為替相場は、ギリシャ・ウクライナ懸念からややドル買い・円買い。ドルが主要通貨に対し堅調な動きとなる中、米10年債利回りが2.0%近辺まで上昇した動きも好感し、ドル円は119.06円まで上値を伸ばした。明日のユーロ圏財務相会合を控え、ユーロは重い動き。ユーロドルは1.1275ドルまで下押し、ユーロ円は134.58円を高値に134.05円まで弱含んだ。   ポンドは小幅上下。ポンドドルは1.5197ドルまでじり安となった一方で、ポンド円は181.20円まで高値を更新した。英12月鉱工業生産は前月比-0.2%と、市場予想比でマイナス幅が拡大し、3カ月連続の

東京市場 午後概況 小動き 祝日とギリシャ関連イベント控え

2015年02月10日 15:03
午後は各通貨が小動きに終始した。本邦長期金利が一時0.41%と、最近のボラティリティ拡大のなかで昨年12月11日以来の高水準まで急騰するなど債券市場の動きが目立ったものの、日経平均は前引け付近で膠着。為替市場も翌日の本邦祝日や、ユーロ圏財務相・EU首脳会談など、ギリシャ関連で材料が提供されそうなイベントも控えて手控え感が強かった。   ドル円は118.50円近辺で横ばい推移。株安やギリシャ情勢への警戒感、中国インフレ指標の鈍化でリスクオフ傾向にはあるものの、いい意味で予想を裏切った米雇用統計の余韻もまだあり下値も堅い。ユーロ円は134円半ば、ポンドドルは1.52ドル半ば

東京市場 午前概況 ギリシャ不安で円小幅高、中国緩和期待で豪ドル高

2015年02月10日 12:08
午前の為替市場は円が小幅高。ギリシャの債務交渉への不透明感が、安全資産とされる円を下支えした。関連市場では、海外の株価動向を受けて日経平均株価は一時150円超下落した。一方で、オセアニア通貨はしっかり。中国人民銀行による金融緩和期待が支援材料となった。ただ、祝日を控えて積極的な取引が見送られたため、各通貨の値幅は限られた。   ドル円は、株価が下げ幅を広げた場面で118.40円まで低下。ユーロ円は134.17円、ポンド円は180.27円、スイスフラン円は128.06円、加ドル円は94.90円までそれぞれ下落した。加ドル円はNY原油先物が反落したことも、上値を抑える一因と

LDNFIX ユーロ売り失速、債務交渉は始まったばかり

2015年02月10日 01:17
ロンドンフィックスにかけては、ユーロにショートカバーが入った。NY朝方にかけては、ギリシャ債務交渉行方が相変わらず不透明であることからユーロドルは1.1270ドル、ユーロ円は133.68円まで安値を更新した。週末のギリシャ議会で、ツィプラス・ギリシャ首相は合意済みの緊縮措置見直しについてあらためて言及している。ユーロ売りが一巡すると、ユーロドルは1.1350ドル付近、ユーロ円は134.60円付近まで切り返し、ユーロドルは小幅高に転じた。欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)からの金融支援は2月末に期限を迎えるため時間はないが、ギリシャの債務交渉は始まったばかりで、ユーロを一段と圧迫する

ロンドン市場 午前概況 やや円買い、株安・米長期債利回りが低下

2015年02月09日 20:34
ロンドンタイム午前の為替相場は小動きも、先週末に強い雇用統計を受けたドル高・円安に対しての調整の動きがやや優勢となった。ドル円は118.50円までレンジ下限を拡大。欧州主要株価指数が軒並み売りが先行し続落したことも嫌気された。ツィプラス・ギリシャ首相が同国への国際金融支援の条件となっている複数の緊縮措置を撤回する計画を公表し、ギリシャの資金繰りが行き詰まるとの懸念が広がっている。時間外取引での米10年債利回りが1.9%割れ水準まで低下基調を強めたことも、ドル円の重しとなった。ポンド円は180.22円、スイスフラン円は127.94円、加ドル円は94.74円まで弱含み、ユーロ円は134.98

東京市場 午後概況 小幅の円買いも落ち着き、ドル円118円後半で膠着

2015年02月09日 15:30
東京タイム午後の為替相場はもみ合い。午前には先週末の米雇用統計を受けたドル高・円安の反動もあり、利食いの円買いの動きも見られたが、午後はこの動きも落ち着き新規材料が不足する中、動意が鈍い相場展開が続いた。先週末の米雇用統計は年央の利上げ観測を裏付ける強い結果となり、一部ではより早い時期の利上げもあり得るとの見方も出ており、足元ではドル高の地合いが続きそうだ。日経平均が小幅高水準で伸び悩んだこともあり、ドル円は午前の118.73円を安値に反発基調は強められず、118円後半で膠着相場が続いた。クロス円も先週末比小幅安水準で動意は限られ、ユーロ円は134円半ば、ポンド円は181円前半、豪ドル円

東京市場 午前概況 円が小幅高、日経平均は節目到達ならず失速

2015年02月09日 12:15
午前の為替市場は、先週末の強い米雇用統計を受けたドル高・円安ムードが一服。ウクライナ情勢の緊張やギリシャの債務問題など目先の不透明感がなかなか晴れないことで、ポジション調整的な流れが優勢となった。   ドル円は、米長期金利が1.92%付近へ低下するのに連動して118.73円まで下げ幅を拡大。3桁上昇でスタートした日経平均株価が、節目の17800円を回復出来ずに上昇幅を2桁台へ縮めたことも上値を抑制した。クロス円の上値も重く、ユーロ円は134円半ば、ポンド円は181円前半、スイスフラン円は128円半ば、加ドル円は94円後半でさえない展開が続いた。また、豪ドル円は92.12

【見通し】(東京市場 為替) ドル底堅い、中国貿易統計でドル円が上下も

2015年02月09日 08:00
先週末の為替市場は強い米雇用統計を受け、ドル高・円安が進んだ。ドル円は、米長期金利の上昇を後押しに1月12日以来の高値119.23円まで上昇。クロス円では、ユーロ円が135.19円、ポンド円が181.81円、スイスフラン円が129.09円、豪ドル円が93.11円、NZドル円が87.83円、加ドル円が95.53円まで水準を上げた。かたやユーロドルは、ウクライナ情勢の混迷や、ギリシャ債務処理の先行き不透明感もあって、1.1312ドルまで下落した。週明けには1.13ドル割れまで下押す場面もあった。米1月非農業部門雇用者は、+25.7万人と市場予想+22.8万を上回り、前月分も+25.2万人から

本日の予定

2015年02月09日 06:46
<国内> ・08:50   12月国際収支(予想:+3558億円、11月:+4330億円) ・10:30   森本日銀審議委員が講演予定(千葉市) ・13:30   1月企業倒産(帝国データ) ・14:00 森本日銀審議委員会見 ・15:00   1月景気ウォッチャー調査先行き(予想:47.5、12月:46.7)       <海外> ・09:15 スティーブンス豪準備銀行総裁講演 ・16:00  ...

来週の主な予定

2015年02月07日 08:15
8日(日) 中国貿易収支(1月) 独首相、米・加訪問(10日まで)   9日(月) 日本国際収支(12月) インドGDP(第4四半期) G20財務相・中銀総裁会議(10日まで)   10日(火) 中国消費者物価・生産者物価(1月) リッチモンド連銀総裁、講演   11日(水) 東京市場は建国記念日祝日で休場 ダラス連銀総裁、講演   12日(木) 豪雇用統計(1月) 英中銀インフレ報告 米小売売上高(1月) 米新規失業保険申請件数(7日までの週) EU首脳会議(

NY為替概況 強い米雇用統計でドル買い強まる ドル円は一時119円台に上昇

2015年02月07日 08:00
きょうのNY市場はこの日発表になった米雇用統計が強い内容となったことでドル買いが強まっている。このところ、米経済の先行き懸念も台頭しており、米利上げ期待を後退させる動きも出ていただけに、きょうの米雇用統計は心強い内容となったようだ。   失業率は悪化したものの労働参加率の上昇によるところも大きく、注目の平均時給も、前回から一転し大幅な上昇を見せた。賃金上昇圧力が強まりそうな気配も見せている。原油安の影響でエネルギー産業のリストラ計画なども伝わっていたが、鉱業部門の雇用者数は、減少こそしていたものの、僅かな減少幅に収まっている。ただ、こちらはこれから統計に出てくる可能性も

LDNFIX 強い米雇用統計受け、ドル高・円安

2015年02月07日 01:32
NY序盤は、強い米雇用統計を受け、ドル高・円安が進んだ。ドル円は119.15円まで上昇した。米1月非農業部門雇用者は+25.7万人と、市場予想+22.8万を上回った。失業率は5.7%と予想の5.6%より小幅に悪化したが、平均時給(前月比)は+0.5%と予想の+0.3%を上回る伸びとなった。   ユーロ円が135.19円へ水準を上げるなど、クロス円はドル円での円売りに影響され底堅かった一方、ユーロドルが1.1316ドルまで売られるなど、対ドルで各通貨は売られた。ポンドドルは1.5239ドル、豪ドル/ドルも0.7780ドル、NZドル/ドルは0.7334ドルまで売られた。

ロンドン市場 午前概況 欧州通貨重い動きも、米雇用統計控え模様眺め

2015年02月06日 20:04
ロンドンタイム午前の為替相場で欧州通貨は売りが先行するも、米雇用統計を控え相場全般に模様眺めムードが強く、値幅は伴っていない。米雇用統計では、非農業部門雇用者数だけではなく、平均時給も注目される。賃金の伸びに改善が見られなければ、低インフレへの懸念から早期利上げ観測の後退につながりそうだ。ドル円の本日これまでのレンジは117.22-55円にとどまっており、積極的な取引は限定的。   ユーロドルは1.1441ドル、ユーロ円は134.23円まで下押すなど、やや上値の重い動き。8日ギリシャ議会での審議への警戒感もユーロの上値を圧迫しているもよう。ツィプラス・ギリシャ首相は同議

東京市場 午後概況 米雇用統計を控えて為替市場は小動き

2015年02月06日 16:04
東京午後の為替市場は小動き。本日は米利上げ開始時期を左右する可能性がある米雇用統計が発表されるため、東京午前から値動きは乏しい。ドル円は117円前半、ユーロ円は134円半ば、ポンド円は179円後半でもみ合い。日経平均株価は100円超の上げ幅を維持したまま動意を失った。岩田日銀副総裁の発言が伝わり、「15年度を中心とする期間に物価2%に達するとみている」と繰り返した。追加緩和がなければ物価目標達成は難しいとみられている。   豪ドル/ドルは午前に0.7859ドルまで上昇後に伸び悩んだものの、0.78ドル前半で上げ幅を残している。豪準備銀行(RBA)は今週利下げに踏み切った

東京市場 午前概況 米イベント控え、調整主体の展開

2015年02月06日 12:23
東京午前の為替市場は、米雇用統計を控えて、昨日、上昇した欧州通貨を中心にポジション調整の動きが優勢となった。ただ手掛かりが少ない中で、レンジは限られた。関連市場では、日経平均は米株高を受けて100円超上昇したが、シカゴCME225先物の清算値を下回る水準での推移が続いた。   ユーロドルは1.1462ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9242CHFまでドル高推移。ユーロ円は134.56円、ポンド円は179.84円、CHF円は126.97円までそれぞれレンジ下限を広げた。その他、対欧州通貨での円買いを受けて、ドル円は117.33円、加ドル円は94.33円まで弱含んだ
<< 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>