NY株式概況 続伸 M&Aの動きや企業決算を好感

2014年04月23日 05:59

NY株式22日(NY時間16:23)
ダウ平均   16514.37(+65.12 +0.40%)
S&P500    1879.55(+7.66 +0.41%)
ナスダック   4161.46(+39.91 +0.97%)
CME日経平均先物 14510(大証終比:+160 +1.10%)
 
きょうのNY株式市場、ダウ平均は続伸。米景気回復への期待感も強まる中、ヘルスケアのM&Aの動きや、企業決算が好感されている。
 
カナダのバリアントが、しわ対策にも使用される医薬品「ボトックス」を主力製品とする米アラガンに対し現金と株式で457億ドル規模の買収案を提示した。
 
ダウ平均は一時116ドル超上昇し、16500ドル台を回復している。今月初めにつけた最高値16600ドル台を視野に入れる動き。
 
ダウ採用銘柄ではホームデポやゴールドマン、JPモルガンが上昇。一方、インテル、エクソンモービル、コカコーラが下落している。この日決算を発表したマクドナルドは予想を下回ったことや、既存店売上高が弱く軟調な動きとなった。ユナイテッドテクノロジーズ、トラベラーズは決算を好感し堅調に推移。
 
買収が伝わったアラガンは商いを伴って大幅高となっている。売買代金もトップ。
 
ハーレーダビットソンが上昇。決算が予想を上回り好感されている。アジア、太平洋地域で一般消費者向けの販売が好調に推移した。
 
ナスダックも続伸。前日決算を発表したネットフリックスが大幅高となった他、テスラ、フェイスブックが上昇。
 
アラガン 163.65(+21.65 +15.25%)
ハーレー 71.87(+4.33 +6.41%)
ネットフリックス 372.90(+24.41 +7.00%)
 
アップル 531.70(+0.53 +0.10%)
グーグル 534.81(+6.19 +1.17%)
フェイスブック 63.03(+1.79 +2.92%)
ツイッター 46.02(-0.11 -0.24%)
テスラ 218.64(+14.26 +6.98%)
 
ダウ採用銘柄
J&J       100.18(+0.18 +0.18%)
P&G       81.25(-0.31 -0.38%)
デュポン     67.35(+0.32 +0.48%)
ボーイング    127.55(-0.27 -0.21%) 
キャタピラー   103.69(+1.05 +1.02%) 
ユナイテッド   119.19(+0.89 +0.75%) 
ビザ     209.97(+0.84 +0.40%) 
ナイキ        74.35(+0.45 +0.61%) 
GE        26.58(-0.01 -0.04%) 
3M        138.89(+0.27 +0.19%) 
エクソンモビル  100.37(-0.56 -0.55%) 
シェブロン    124.00(-0.24 -0.19%) 
コカコーラ    40.71(-0.04 -0.10%) 
ディズニー    79.45(+0.34 +0.43%) 
マクドナルド   99.32(-0.35 -0.35%) 
ウォルマート  77.56(-0.04 -0.05%)
ホームデポ   79.67(+1.71 +2.19%)
JPモルガン   55.81(+0.78 +1.42%)
トラベラーズ     86.89(+0.49 +0.57%)
ゴールドマン     160.46(+2.66 +1.69%)
アメックス    87.07(+0.40 +0.46%) 
Uヘルス     75.76(+0.81 +1.08%)
IBM      192.15(-0.12 -0.06%)
AT&T      36.29(+0.23 +0.64%)
ベライゾン   47.92(-0.06 -0.13%)
マイクロソフト  39.99(+0.05 +0.13%)
インテル     26.84(-0.11 -0.41%)
ファイザー   31.00(+0.14 +0.45%)
メルク      57.77(+0.52 +0.91%)
シスコ      23.52(+0.12 +0.51%)
 
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)