NY株式概況 反落 小売株軟調で利益確定が強まる キャタピラーも下落
2014年05月21日 05:59
NY株式20日(NY時間16:36)
ダウ平均 16374.31(-137.55 -0.83%)
S&P500 1872.83(-12.25 -0.65%)
ナスダック 4096.89(-28.92 -0.70%)
CME日経平均先物 13990(大証終比:-70 -0.50%)
きょうのNY株式市場、ダウ平均は反落。小売関連の決算が弱かったことから小売株の売りが目立っている。また、中小型株も軟調な動きとなり、相場全体を圧迫した。最高値圏で次第に上値が重くなる中、利益確定売りが優勢となった。キャタピラーの4月の売上高が振るわなかったことも嫌気されている。
ダウ平均は一時170ドル安まで下落する中、21日線を完全にブレイクする動きが出ている。目先は75日線が16285付近にきており、下値ターゲットとなりそうだ。
ダウ採用銘柄ではキャタピラーやAT&T、ユナイテッドテクノロジーズが下落。キャタピラーは北米での販売は好調だったものの、アジアやその他の地域が振るわなかった。一方、ホームデポガ上昇。決算は予想を下回ったものの、売上高は気候の回復で園芸品が伸び、5月には回復するとの見通しが好感されている。
衣料品のディスカウントストアーのTJXカンパニーが商いを伴って下落。決算が予想を下回ったことが嫌気されている。通期見通しも下方修正した。
GMが商いを伴って下落。米国で04~15年型の一部車種のうち、241万台をリコールすると発表した。
ナスダックも反落。フェイスブックやシスコ、ギリアド・サイエンシズが下落している。
TJXカンパニー 53.95(-4.45 -7.62%)
GM 33.07(-1.18 -3.45%)
アップル 604.71(+0.12 +0.02%)
グーグル 529.77(+0.91 +0.17%)
フェイスブック 58.56(-0.65 -1.10%)
ツイッター 31.77(-0.30 -0.94%)
テスラ 195.30(-0.79 -0.40%)
ダウ採用銘柄
J&J 100.25(-0.39 -0.39%)
P&G 80.23(+0.30 +0.38%)
デュポン 66.69(-0.34 -0.51%)
ボーイング 129.58(-1.77 -1.35%)
キャタピラー 101.56(-3.83 -3.63%)
ユナイテッド 113.10(-1.92 -1.67%)
ビザ 207.92(-2.44 -1.16%)
ナイキ 73.26(-1.23 -1.65%)
GE 26.30(-0.31 -1.16%)
3M 140.23(-1.44 -1.02%)
エクソンモビル 100.67(-0.20 -0.20%)
シェブロン 122.50(-0.45 -0.37%)
コカコーラ 40.58(-0.13 -0.32%)
ディズニー 81.09(+0.04 +0.05%)
マクドナルド 101.53(-0.56 -0.55%)
ウォルマート 75.69(-0.92 -1.20%)
ホームデポ 77.96(+1.46 +1.91%)
JPモルガン 53.72(-0.11 -0.20%)
トラベラーズ 92.67(-0.10 -0.11%)
ゴールドマン 156.35(-1.32 -0.84%)
アメックス 87.09(-1.03 -1.17%)
Uヘルス 76.66(-0.54 -0.70%)
IBM 184.89(-2.11 -1.13%)
AT&T 35.50(-0.88 -2.42%)
ベライゾン 48.65(-0.50 -1.02%)
マイクロソフト 39.68(-0.07 -0.18%)
インテル 26.04(0.00 0.00%)
ファイザー 29.25(-0.03 -0.10%)
メルク 56.00(-0.35 -0.62%)
シスコ 24.10(-0.25 -1.03%)
