【見通し】(東京市場 株式) 米株高を受けて日経平均は15500円台を回復する動きに

2014年08月05日 08:03

東京市場は買い優勢の展開となりそうだ。日経平均株価の予想レンジは15400円-15550円。米株高や先物価格の影響から、日経平均が心理的節目である15500円を回復する動きが想定されるが、5日線(15576円)がレジスタンスとして意識される。ADRではダイキン工業が強含みで推移しており、好業績観測を手掛かりに買いを集めそうだ。経済指標の発表はなく、ザラ場中の決算では13時に大林組や鹿島、14時に大成建や丸紅などが注目される。
 
 
4日のNY株式相場は反発。ポルトガルがエスピリト・サント銀行の救済を明らかにしたことで相場のセンチメントが改善。ダウ平均は5営業日ぶり反発で前営業日比75.91ドル高の16569.28ドルで終了した。 NASDAQは前営業日比31.25ポイント高の4383.89ポイント、S&P500は前営業日比13.84ポイント高の1938.99ポイントで終了した。 
円建てのCME225先物は日中終値と比べ50円高の15510円、ドル建ては60円高の15520円で終えた。
 
 
XEMarkets 口座開設