NY株式概況 3日続落 他の銘柄にも売り波及
2014年04月08日 05:57
NY株式7日(NY時間16:23)
ダウ平均 16245.87(-166.84 -1.02%)
S&P500 1845.04(-20.05 -1.08%)
ナスダック 4079.75(-47.97 -1.16%)
CME日経平均先物 14750(大証終比:-60 -0.41%)
きょうのNY株式市場は3日大幅続落。先週の流れを引き継いでおり、インターネットやバイオ関連から他の銘柄に売り波及している。きょうも特段の売り材料はないが、今週から始まる米決算を前に利益が出ている銘柄に利益を確定しておきたいとうファンド勢からの売りも多数出ている模様。
値ごろ感からの買いも入り下げ渋る場面も見られたものの、戻り売り圧力も強く直ぐに押し戻されていた。
ダウ採用銘柄ではファイザー、アメックス、ゴールドマンが軟調。一方、ハイテクは軟調なものが目立ったものの、IBMやインテルなど大型のハイテク株は買い戻されている。
ナスダックもフェイスブックやバイオ関連などは下げが一服していたものの、ヤフーやテスラ、アマゾンなどが指数を押し下げた。アップルも安い。
薬品のクエストコアが大幅高。アイルランドに拠点を置くマリンクロットが同社を56億ドルで買収することで合意した。
クラウドを使用したソフトウエア開発のボーカスが急伸。投資ファンドからの4.47億ドルでの買収が明らかになっている。
クエストコア 80.58(+12.71 +18.73%)
ボーカス 17.92(+5.74 +47.13%)
ネットフリックス 338.00(+0.69 +0.20%)
ギリアド 72.23(+0.03 +0.04%)
セルジーン 139.16(+1.78 +1.30%)
バイオジェン 294.19(+5.92 +2.05%)
アップル 523.47(-8.35 -1.57%)
グーグル 538.15(-4.99 -0.92%)
フェイスブック 56.95(+0.20 +0.35%)
ツイッター 42.45(-0.69 -1.60%)
テスラ 207.52(-4.71 -2.22%)
ダウ採用銘柄
J&J 97.89(-0.53 -0.54%)
P&G 80.49(+0.72 +0.90%)
デュポン 66.76(-0.58 -0.86%)
ボーイング 125.59(-1.79 -1.41%)
キャタピラー 101.11(-1.06 -1.04%)
ユナイテッド 116.18(-2.00 -1.69%)
ビザ 203.41(-4.29 -2.07%)
ナイキ 70.83(-2.01 -2.76%)
GE 25.85(-0.17 -0.65%)
3M 134.40(-1.46 -1.07%)
エクソンモビル 96.78(-0.58 -0.60%)
シェブロン 117.34(-1.46 -1.23%)
コカコーラ 38.62(+0.40 +1.05%)
ディズニー 79.13(-1.30 -1.62%)
マクドナルド 97.01(-0.86 -0.88%)
ウォルマート 77.31(0.00 0.00%)
ホームデポ 77.13(-1.59 -2.02%)
JPモルガン 59.00(-0.81 -1.35%)
トラベラーズ 85.00(-0.20 -0.23%)
ゴールドマン 158.56(-4.68 -2.87%)
アメックス 86.60(-2.57 -2.88%)
Uヘルス 81.08(-0.45 -0.55%)
IBM 194.52(+2.75 +1.43%)
AT&T 35.49(-0.06 -0.17%)
ベライゾン 48.12(+0.08 +0.17%)
マイクロソフト 39.82(-0.05 -0.13%)
インテル 26.48(+0.32 +1.22%)
ファイザー 31.20(-0.96 -2.99%)
メルク 55.19(-0.93 -1.66%)
シスコ 22.85(+0.14 +0.62%)