NY株式概況 アルコアの好調な決算で警戒感が後退
2014年04月10日 06:06
NY株式9日(NY時間16:24)
ダウ平均 16437.18(+181.04 +1.11%)
S&P500 1872.18(+20.22 +1.09%)
ナスダック 4183.90(+70.92 +1.72%)
CME日経平均先物 14555(大証終比:+175 +1.21%)
きょうのNY株式市場は続伸。前日引け後に発表になったアルコアの決算が予想を上回ったことで、この先の決算への期待感が高まっている。インターネット関連やバイオ株なども揃って反発しており、先週の米雇用統計以降に見られた警戒感は一服している。なお、この日発表になったFOMC議事録が期待したほどタカ派でなかったことも買戻しをフォローした。
ダウ採用銘柄ではメルク、アメックス、ビザが上昇。一方、AT&T、ベライゾンが売りに押されている。
グレイテレビが大幅高。アナリストの投資判断引き上げが好感されている。放送業界は更なる業界再編への期待感もあるとしている。
ナスダックも続伸。フェイスブックが大幅高となっていた他、セルジーン、バイオジェンなどバイオ株も買戻しが優勢となっている。
手術用ロボットなど医療機器のインテューイティブが大幅安。決算でロボットの販売が不調で第1四半期の売上高が大きく下落していた。
アルコア 13.00(+0.47 +3.75%)
グレイテレビ 11.36(+1.44 +14.52%)
インテューイティブ 456.64(-33.20 -6.78%)
ギリアド 70.65(+0.64 +0.91%)
セルジーン 147.32(+9.10 +6.58%)
バイオジェン 300.68(+14.76 +5.16%)
アップル 530.32(+6.88 +1.31%)
グーグル 564.14(+9.24 +1.67%)
フェイスブック 62.41(+4.22 +7.25%)
ツイッター 42.49(+0.71 +1.70%)
テスラ 216.93(+1.47 +0.68%)
ダウ採用銘柄
J&J 98.95(+0.89 +0.91%)
P&G 81.49(+0.14 +0.17%)
デュポン 67.52(+0.73 +1.09%)
ボーイング 126.88(+2.73 +2.20%)
キャタピラー 102.99(+0.60 +0.59%)
ユナイテッド 117.04(+1.27 +1.10%)
ビザ 207.54(+4.95 +2.44%)
ナイキ 73.56(+0.64 +0.88%)
GE 25.95(+0.20 +0.78%)
3M 135.84(+1.00 +0.74%)
エクソンモビル 97.33(-0.12 -0.12%)
シェブロン 119.10(+1.30 +1.10%)
コカコーラ 38.99(+0.09 +0.23%)
ディズニー 80.47(+0.90 +1.13%)
マクドナルド 98.35(+0.27 +0.28%)
ウォルマート 77.97(-0.21 -0.27%)
ホームデポ 77.76(+0.65 +0.84%)
JPモルガン 59.27(+0.42 +0.71%)
トラベラーズ 85.82(+1.09 +1.29%)
ゴールドマン 158.16(+1.60 +1.02%)
アメックス 88.72(+2.23 +2.58%)
Uヘルス 81.39(+0.73 +0.91%)
IBM 196.64(+3.35 +1.73%)
AT&T 34.92(-0.35 -0.99%)
ベライゾン 47.98(-0.23 -0.48%)
マイクロソフト 40.47(+0.65 +1.63%)
インテル 26.98(+0.07 +0.26%)
ファイザー 31.23(+0.36 +1.17%)
メルク 57.10(+2.06 +3.74%)
シスコ 23.12(+0.18 +0.78%)